カート
ユーザー
絞り込む
商品カテゴリー
特集
特集
生姜やライチ、洋梨の本来の風味と力強いアロマのワイン!
大沢ワインズ フライングシープ ゲベルツトラミネール(Flying Sheep Gewurztraminer)
3,080円(税280円)
OSW-91349
大沢ワインズ フライングシープ ゲベルツトラミネール(Flying Sheep Gewurztraminer)
3,080円(税280円)
生姜やライチ、洋梨の本来の風味と力強いアロマのワイン!

2022年2月26日大沢ワインズオーナー大沢泰造氏×おーみん特別対談しました!

銘柄名
フライングシープ ゲベルツトラミネール
ワイナリー
大沢ワインズ
容量
750ml
ぶどう品種
ゲベルツトラミネール(ゲヴェルツトラミネル)
産地
ニュージーランド
味わい
白・辛口
料理とのペアリング
スパイスカレー、スパイシーな中華料理
おーみんのテイスティングコメント
美しく輝く淡いイエロー。
レモン、百合の花、石油、海、蜂蜜のような華やかで凝縮感ある香り。
ねっとりとした粘性の高いアタック。
甘い香りとのギャップのある辛口の味わいで、マイルド なスタイル。
酸味はそれほど強くなく、ほのかな苦味が感じられます。
煌びやかな花柄の着物を召した大人の魅力的な女性のようなワインです!


ワイン解説
生姜やライチ、洋梨の本来の風味と力強いアロマをお楽しみ頂けます。
果実実が豊かで、まろやかな味わいの中に、仄かにミネラルを感じる白ワインです。
バランスが良く、濃厚でまろやかな後味が続きます。

Flying Sheep
フライングシープシリーズ


大沢ワインズのフラッグシップワインです。
大沢ワインズは、元は牧羊地であった土地を購入し開墾するところから、ブドウ畑作りを始めました。その為に、この土地の元の主であった羊さん(Sheep)達に、新しい牧羊地に引っ越してもらわなければなりませんでした。その引っ越しの際の羊さん(Sheep)達が「飛ぶように」移動する姿から、「Flying Sheep」と名付けました。大沢ワインズの原点でもあり、大沢ワインズを代表するワインです。
大沢ワインズの素晴らしい大地(土壌)と気候、そして、細部にまでこだわった丁寧なブドウ栽培とワイン醸造により、各ブドウ品種本来の個性がはっきりと際立ち、ニュージーランドを代表するフルーティーでピュアなワインに仕上げています。

大沢ワインズとは
ニュージーランドに、約43ヘクタールの単一ぶどう畑を所有するブティック・ワイナリー。
四季があり美しく自然環境に優しい国、ニュージーランド北島ホークス・ベイ地方の西部(内陸部)のマラエカカオに、約43ヘクタールのシングル・エステイト・ヴィンヤード(単一ぶどう畑)を所有するブティック・ワイナリーです。自然環境の保護に取り組みながら、安全で美味しいぶどう栽培とワイン造りを行なっています。大沢ワインズは、ニュージーランド国内をはじめ、日本、オーストラリア、アジア、アメリカ、ヨーロッパに向けて、最高品質のワインを販売していきます。


オーナーの想い
私の夢、ニュージーランドで農業に挑戦。

私は少年の頃からの夢であった「海外で農業をしたい」という思いを実現すべく、色々な農業国を視察し、その中でニュージーランドが最も私の目指す農業に合っている場所だと決め、55歳の時にニュージーランド北島のホークス・ベイ地方で、ワイン用ぶどう栽培に適した羊の放牧地だった土地を購入、ぶどう畑を開発し、2006年にぶどうの木を植樹、現在7年目を迎えます。私が65歳になる頃には、ぶどうの木も植樹から10年が経ちます。これからも夢を追い続けて、農業に挑戦していきます。

2013年1月 大沢 泰造



安全で美味しいワイン造りは、最高のぶどうを作りから始まる。
私は当初より「安全で美味しいワイン造りは、最高のぶどうを作る事から始まる」という信念を持っています。その為に、自然環境に優しく美しい国、ニュージーランドでぶどう栽培に適した最高の土地を探し、環境に配慮した近代的な設備を整え、「最高のワインを造りたい」という熱い思いと、新しい技術と哲学を持った方々に携わって頂き、最高品質のぶどう作りとワイン造りを目指しています。これから、ぶどうの木は樹齢を重ね、益々深味や複雑味が増してきます。OSAWAぶどう畑で作られるぶどうを使って、最高の醸造家の手により、素晴らしいワインが生まれてくるものと確信しています。
私の夢はまだまだ始まったばかりですが、OSAWA WINESが造り出すワインが、より多くの方々に愛され、今後も沢山の物語を創っていくことができたら、幸せな事だと思っています。

品質へのこだわり
枝や葉や果実に関わる全ての作業は、主に人の手で行い、最高品質のぶどうを生産。
大沢ワインズの約100エーカー(約43ヘクタール)の自社ぶどう畑は、私達が目指す最高品質のワイン造りの為に、その個性豊かな土壌と各土壌に最適なぶどう品種(クローン)を組み合わせ、小区画に分けて管理し、最高品質のぶどうの栽培をしています。大沢ワインズの自社ぶどう畑では、2006年末に初植樹して以来、常時モニター等を使用した厳密で詳細な科学的分析データだけでなく、ワインの風味や成分や複雑性等の官能的評価にも基づきながら、各区画での作業を管理しています。そして、水はけの良いぶどう栽培に適した土壌の自社ぶどう畑にて、キャノピー・マネージメントにより、適切な生産量の最高品質のぶどうを生産しています。大沢ワインズの自社ぶどう畑は、オーナーの大沢が、最新のテクノロジー(霜対策等)を使い、人間の手をほんの少し加えることにより、最高品質のぶどうを栽培できると選んだ土地です。
大沢ワインズの自社ぶどう畑では、ぶどうの枝や葉や果実に関わる全ての作業は、主に人の手により行っています。ぶどう栽培の適切な生産量(少ない房や小振りな粒)は、ぶどう本来の凝縮した風味をもたらします。そして、あらゆる醸造工程において、天然酵母によるアルコール醗酵や伝統的な醸造工程により、自社ぶどう畑が持つ最高の個性を最大に引き出し、安心安全で最高品質のワインを造ります。


■ワインの説明シート付き
お届けした商品についての詳細や合う料理などが記載された以下のような説明シートを同梱してお届けします!
ワイン説明シート(イメージ)
写真の銘柄はイメージです。(この銘柄が届く訳ではありません)


【ボトルラッピングをご希望の場合】
コチラからお好みのラッピングバッグをご購入ください。

送料無料商品と同梱の場合
送料無料商品と一緒にご注文いただいた場合は一旦送料が加算されますが、ご注文受付後に送料無料に変更させていただきます。

ワインの保管方法
お届けしたワインは、ワインセラーもしくは冷蔵庫・冷蔵庫の野菜室で保管していただくことをオススメしますが、ワインセラーや冷蔵庫に入らない場合は、夏場(6月から9月頃)を除いて涼しいお部屋で保管していただいても大丈夫です。